当法人で運営している「ミライのたいよう」が、公益財団法人 日本フィランソロピック財団(第3回 臼井伸二未来へつなぐ基金~子どもの居場所提供支援~)様より助成金を拝受いたしました。
【助成団体】不登校のこどもの居場所「ミライのたいよう」
【活動内容】ミライへ繋ぐ「ここにいたい、いてもよい」を叶える居場所づくり
【助成期間】令和7年11月~令和8年10月
私たちは、全ての子どもが「ここにいたい」「ここにいてもいい」と感じられる、あたたかな居場所が身近にある社会を目指しています。
「学校に行きづらい」、「家庭に居場所がない」そんな子どもたちが自分のペースで過ごせる「第3の居場所」として、ミライのたいようを運営しています。一人ひとりに寄り添いながら、安心感と自己肯定感を育み、保護者や地域ともつながりながら、「共に育ちあう」関係性のあるまちづくりを進めていきます。
今回、ミライのたいようの運営を継続し、より多様なニーズに応える体制づくりを進めるため、助成金を申請させていただきました。
拝受しました助成金は、スタッフの人件費や、ボランティアの謝金等に使わせていただき、経済的な人材確保につなげていきたいと思います。
この度は誠にありがとうございました!活動終了後に改めてご報告いたします。

コメント
コメントを投稿